びわ湖めぐりの旅(竹生島編)

毎年恒例となった結婚記念の旅行先が、今年は「滋賀県」になった。
ま、“なった”というより、私の独断(これも毎年恒例)で決めたんだけどね。琵琶湖は死ぬまでに一度は見ておかなきゃ!!と勝手に思い込んでいたのが大きな理由。

ってことで、夫婦二人とも琵琶湖も滋賀県も人生初。
最初、東海道新幹線が停まる滋賀県の駅名を『よねはら駅』と呼んでしまっていたし(恥)、パソコンで「よねはら駅」と入れるとちゃんと「米原駅」って出ちゃうからしばらく気が付かなかった💦

そのくらい何にも知らなかったので、旅行前に旦那と二人で、映画「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」を観に行ったりした。😁
でも 大阪・京都・神戸の力関係と滋賀のポジションがよくわかっただけで、地名はサッパリだった。がしかし!!今回は強力な助っ人というか、滋賀県在住のクイーン友達が事前にご当地パンフをたくさん送ってきてくれたり、アドバイスしてくれたり、あと有名なお店とかも色々教えてくれたのでとても助かったし、充実した旅行日程表が出来上がった。(ありがと~♪UMさん)

旅行前日、スーツケースを宿泊ホテルに送った。
そのホテルがある「守山駅」をベースキャンプにして、1日目から観光開始。
早朝に自宅を出て、東京駅から新幹線で米原駅へ。乗客は外人さんが多かった。2時間ちょっとで米原駅に到着。そこから北陸本線の新快速に乗り換えた。10分もしない内に長浜駅に到着。この時点で雨はまだ降っていなかったが、長浜港に到着した途端に雨が強く降り出してきた。

乗船受付がある待合室に入るとすでに20人くらいいたかな。でも乗船時間が近くなるごとに人がどんどん増えていって、最終的に40人以上くらいになっていたと思う。平日なのに結構多くて意外だった。
雨が降りしきる中、乗船して「竹生島」に向かった。
一番前に席に座る事ができてヤッター♪と思ったのも束の間。
窓は真っ白で、何も見えなかった💧

ふん♪でもいいの。雨は想定内だったからその準備もしてきたのだ。
乗船中にスニーカーの上から履くレインシューズを装着した。

そして、持参したゴミ袋で、
即席のリュック雨除けカバーも装着した。ふふん♪

竹生島に到着して最初に向かったのは、
国宝の「唐門、観音堂」。
雨が強かったけど、
とても綺麗なデザインに見惚れた。


特に天井の色彩が美しかった。

そして有名な重要文化財の「舟廊下」。
天井に注目。

天井部分が舟(逆さ)になってるのよ。
素敵よね!

都久夫須麻神社」に到着。
この時ちょっと雨が小雨になった。

「瓦投げ」の鳥居
二つの丸い小さな瓦に「名前」と「願い事」を書いて、
それをうまく投げて鳥居をくぐったら「叶う」らしい。
おもしろそうだ♪と思って早速やってみた。

鳥居の方向には飛んでいったけど鳥居の手前で落ちた💧
旦那が投げた瓦は鳥居とは違う方向に飛んでいった💧

また戻ってきて、宝厳寺本堂を目指す。
急な斜面の階段が、めっちゃキツかった。

宝厳寺本堂の手前に建っていた「不動明王」像。
この勇ましい出で立ちは仏道の妨げになる邪な心を断つ為らしい。
炎も背負ってますっ!!

本堂から少し上がったところにある「三重塔」。
天気良ければもっと朱色が映えていたと思う・・
そして本堂の外観写真を撮り忘れ💦

石段は165段
雨で手すりを掴む手も滑りそうで全神経を集中して降りた。

石段を降りた所にある売店。とび太くん♪見っけ。
近江牛カレーパン近江牛まん、めっちゃ美味しかった。
弁天様のイラストのもなかアイスもネ。

こうして、竹生島クルーズが無事終了。
観光1日目は「雨」でちょっと残念だったけど、まぁ、明日の「びわ湖テラス」と「浮御堂」観光に期待しよう!!😊

んじゃ、まったね~